MENU

小林 初実

2020年入社
株式会社クロコス/HAN.d事業部マネージャー

普段の業務内容を
教えてください!

企画系の業務を行なっている他、目標管理や業務の進捗管理、
メンバー・リーダーの育成などチームのマネジメント業務を事業部長と
一緒に行なっています。

仕事において、どんなときに
やりがいを
感じますか?

チーム目標を達成したり、チームをよりよくするために
何をしたらいいのかを考えたりすることがとても楽しく感じます!
やりがいで言うとチームメンバーの成長を感じたり、
今のチームでよかったと言ってもらえる時
に感じます。
また、企画の業務では元々デザインするのが好きなので、
自分が考えたものがデザインとして具現化されたときに楽しいなと
感じますし、実際にお客様が喜んでくれるとすごく嬉しいです。

逆に大変なことはありますか?

フィードバックなどを行う機会も多いので、伝え方は常に意識しています。
「今の言い方だとうまく伝わってなかったな」や
「言い方が厳しくなってしまったな」と思うこともあり、
まだまだ勉強中です。

オモヤに入社していちばん
成長したことを
教えてください。

日曜日に次の日のことを考えて憂鬱にならなくなったこと
自分の中で大きいです。
新卒で入社した前職では楽しそうに働いている人がいなくて、
自分も「働く=お金をもらうため仕方なくすること」という印象が
強かった。
オモヤはなんでも「やってみたら?」と言ってくれる環境で、
自分の得意や好きに合わせて仕事ができるので、仕事が楽しいと
思えるようになりました。
最近はモットーが変わってより個人に
フォーカスを当てる社風にしようと変化しているのもいいなと
思っています。
また、私はオモヤに入社してから自分に対してもいろんな発見が
ありました。
オモヤでは小さなことにも感謝し合う人が多くて、自分ができて
当たり前と思っていたことでもすごく褒められる
んです。
そしたら今まで当たり前だとおもっていたことでも
自分の得意なことだと気づけるようになりました。

働く上でモットーはありますか?

“誠実”でいることです。
自分の中の理想像として「この人と働きたい」と思われる人に
なりたい
というのがあって、そのように思われる人はごまかしたり、
嘘ついたりするような人ではないだろうと思ってます。
だからこそ、誠実でいると言うことは必要な要素だと思っています。

オモヤに入社を考えている方へ
メッセージをお願いします!

転職するって結構エネルギーを使うし、
不安だと思うんですよ。
実際に私も、このまま一生どこの会社も
拾ってくれなかったら
どうしようとか
思って不安になることもあったけど、
でも私は転職してめっちゃよかったなって
思うし、
その転職先がオモヤだったから
そう思えていると思う
ので、
ぜひ一緒に働きましょう!!
メンバー一覧
募集
要項
一問
一答