MENU

研修制度

入社歴やポジションに応じた研修が揃い、
各メンバーの成長を支えます。
  • ヒロインタビュー

    称賛し合う文化づくりの一環として、会社で
    活躍しているヒーロー・ヒロインに
    インタビューをしています!
    成功体験の共有はもちろん、そこに至るまでの
    失敗・チャレンジまでを聞くことで
    メンバー同士のいい刺激にもなっています。

  • ミッション・ステートメント研修

    会社の枠を越えた個人としてこれまでを
    振り返り、ありたい姿、なりたい姿を見つけ、
    自分のミッションを探します!
    見つけたミッションは、自分の憲法として
    文章やイメージに落とし込みます。
    研修を受け、個人としてどうなりたいかが見えて
    「人生が変わった」という感想がメンバーから
    出てくることも!

  • 箱セミナー

    オモヤ創業当初から大切にしている考え方で、
    人を人として接するという
    マインドを箱という概念を使って身につけます。
    良い組織であり続けるために、組織を作る
    個人、ひとりひとりが、心の持ち方を
    学んでいます。

  • 感謝の研修

    チームメンバー同士で集まり、自分と相手を
    見つめ直してお互いの長所や感謝を伝え合う
    研修です。
    相手との相互理解を深めるとともに、自分への
    理解を深めることができ、メンバー同士の仲が
    深まるきっかけにもなっています!

  • Onboarding Program (OBD)

    社会人になるにあたっての基本となる仕事と
    向き合うマインドを身につけるマインドセット
    プログラムと、オモヤでの仕事を分野ごとに
    切り分けたスキルセットのプログラムで構成
    されている新人研修です。配属部署やOJTに
    関係なく一定の内容を学ぶことができます!

  • Achievers

    Achieversとは、いかなる状況でも理想の
    ゴールの中で前進し、それをやり遂げる人
    という意味。
    自分のこれまで信じてきた思考のクセや
    行動パターンを変えることで、
    可能性を広げブレイクスルーを起こします!

  • FTP

    広告運用における原理原則を学びながら、研修
    期間中に実際に広告配信のPDCAを回します。
    随時FBをもらいながら実際の広告を
    配信することで成果創出を目指しています。

  • MG研修

    ゲーム形式で会社を5期経営シミュレーション
    する研修です。
    ゲーム感覚で楽しみながら、経営についての
    理解を深めることができます。

福利厚生
募集
要項
一問
一答